伊豆巡業 土肥温泉の花時計前にて。 風があって思うように撮れず、数枚撮ったのみ。 この分だと恋人岬も風で撮影は無理か!?・・・ と、思いきや、 恋人岬はほぼ無風。 数人のグループが看板前での撮影を済ませた後、 さっそく撮影。 すると、川口から来たというオジサン2人がティセに興味津々。 ノリノリで写真を撮っていました(笑) 「車の中にも居ますよ」と言うと、 車内に居るサっちゃんも撮影。 そのあとオジサン達は岬の先端に行って来ると言うので その間に撮影続行。 ちなみに上の画像の状態でも横に立って 写真を撮ってました(笑) 駐車場からここまで担いでくるのは結構ツライ・・(汗) フリーダムに戻り、サっちゃんも外へ。 ついでにコンビニで買ったパンを食べて朝食。 オジサン達が戻ってきてまたノリノリで撮影(笑) このオジサン達は野鳥の写真を撮るのが趣味らしく、 コンテスト等にも出してるとの事。 で、プリスカの写真を撮らせてくれたお礼にと・・ ティセ「素敵な写真を貰っちゃったよ♪」 サっちゃん「既に額に入れてあるのもポイント高いわ☆」 撮影をしただけなのに頂いちゃって恐縮です(^^;) ちなみにこういった自然の風景や自然の動植物を撮影したものは ネイチャーフォトと言うらしい。 何はともあれ楽しんでもらえたようで何よりであった☆ オジサン達が立ち去った後、 売店で黒蜜ソフト(400円)を購入。 美味しいんだけどソフトの量が少なすぎる・・(残) 何だかんだと3時間近く滞在して恋人岬を後にしたが、 ねこ店長に会えなかったのは残念であった(^^;) 次へ |